2020.12.5(sat) – 14(mon)
miyako matsumoto solo exhibition
nuance
松本美弥子個展 ーニュアンスー
12月5日(土)ー14日(月)
2階ギャラリーにて 12時〜18時
会期中 火曜・水曜定休
松本美弥子さんの作品との出会いは20年程前。
私の記憶では、私が初めて購入した作家の作品が美弥子さんの作品だったように思う。
白と銀の静けさのある表情が印象的で、作品の中に物語性を感じる磁器土の作品を中心に作陶する美弥子さん。
磁器土というと硬質な印象だが、緩やかな曲線や細やかな技法で柔らかさを感じさせる。
美弥子さんらしさは初めて出会った頃のままに、今の美弥子さんの作品はよりすっきりとし柔らかな印象が際立つ。
今回のタイトルであるnuanceは美弥子さんの今年のテーマの集大成。
雲を掴むように、はっきりとよくはわからないが、確かにそこに存在する”何か”を感じとる。
儚い残像をそっとそこに残す、美弥子さんの新しい作品”nuance”。
今回が初めてのお披露目となる。
冷たい空気を纏い、より一層と星や月がはっきりとし始める季節。
美弥子さんの作品の中にある、そこに存在する何かを
見つけに来ていただけたら幸いです。
profile
松本 美弥子
Miyako Matsumoto
1969
愛知県生まれ
磁器制作。
愛知県扶桑町にて白磁、銀や銅をやきつける仕事を軸にうつわ、装身具、オブジェを制作。想像をめぐらす余白を残したもの、使い手が大切にしている何かを引き立てるような静かなものをつくっていきたい。
………
2020.12.6(sun) 7(mon)14:00~16:00
“ nuance “ 茶寮
美弥子さんの今展のテーマーnuanceーに合わせた菓子をお茶と共に召し上がっていただける小さな会を開催させていただきます。
そこにある何かを感じていただけるような菓子をご用意できればと思っています。
gallery内にて1日6席のみの小さな茶寮を開きます。
菓子三種、茶二種を美弥子さんの器でコース仕立てで味わっていただく時間。
ぜひご参加ください。
御予約制
2020年12月6日(日)14:00~
2020年12月7日(月)14:00~
(5分前にはお越しください)
参加費 4500円
定員 各日6名様
お申し込み方法
※お申し込みは11月21日(土)20時より受付させていただきます。
参加をご希望の方はメールにて下記内容をお送りください。
⑴名前
⑵人数
⑶電話番号
⑷参加希望日
お申し込みメールアドレス kurashi@hosizukiyo.jp
※お申し込みは先着順とさせていただきます。定員に達し次第、受付終了とさせていただきますので、ご了承ください。
キャンセルポリシーがございます。